Navigation Menu

コバヤシ→メモ

あれやこれやの備忘録

コンテンツに移動
  • 3D
  • デザイン
  • Tips
  • ラーメン
    • 富士見
    • 茅野市
    • 諏訪市
    • 下諏訪町
    • 岡谷市
    • 塩尻市
    • 上伊那周辺
    • 松本市
    • 飯田周辺
    • 山梨県
    • その他
  • ちいさなたび
  • ログイン
岡谷市「塩そば専門 ユイシキ」

岡谷市「塩そば専門 ユイシキ」

岡谷市湊の諏訪湖畔、いろいrな飲食店御這入っている施設の一角にオープンした塩そば専門店。土曜日の12時前ころ寄ってみる 店舗入り口も内装も扇子が感じられる。期待大! 「塩そば」を注文 提供にはけっこう時間がかかった・・・ […]

御柱祭のマスク

御柱祭のマスク

御柱祭で地区のマスクを協力一致で作った!業者に頼むと1枚700円の昇華型全面プリント 3種類の大きさで合計200枚購入。色は白いつののようにイラストレーターでデザインして、せっせと昇華プリント 地区の綱係の練習をお借りし […]

初夏の陽気の日向山

初夏の陽気の日向山

4月10日。初夏の陽気のような暑い日曜、昨年以来となる日向山に登る。8時前に矢立石に着いたが、すでに数台の車が路駐。ゆっくりと登り始める。 半袖になるような暑さの中、1時間20分くらいで山頂へ。けっこう賑わっている。快晴 […]

春の北横岳

春の北横岳

半日時間のあった初春。ロープウェイを使って嫁さんと北横岳へ登る。9時の始発に余裕で乗れたが、平日なのに結構人がいる。山頂駅でチェーンスパイクをつけて歩き出す。雪は春山のザクザク。スパイクが抜けて歩きずらい・・・ 途中、坪 […]

春ぐちゃぐちゃの飯盛山

春ぐちゃぐちゃの飯盛山

春分の日。嫁さんとリハビリに飯盛山へ。北側の登山道は雪が残っていてチェーンスパイクがないとちょっと怖いが、日の当たる場所は泥でぐちゃぐちゃ・・・Insta360デビューだったがクリップを忘れて素手で持って撮影しながら登る […]

諏訪市「ミサワヌードル」

諏訪市「ミサワヌードル」

諏訪ステーションパーク内にできたチェーン店?鶏白湯が売りらしい… 俺は「鶏白湯味噌煮豚ラーメン」嫁さんは「7種の魚介塩そば」を注文 ドロッとした濃厚なスープが美味しい。炙った煮豚もいいよ。 一緒に頼んだ、から揚げセットは […]

下諏訪町 「チャボ」

下諏訪町 「チャボ」

下諏訪の駅前通りにある小さな食堂「チャボ」。チキンカツ丼、ソースかつ丼が有名でいつか行きたいと思っていた。 昼時、13時半前に入店。4人がけのテーブルか3つあるだけの小さなお店だ。ピークは過ぎているはずなのにテーブルは一 […]

伊那市「萬楽」

伊那市「萬楽」

伊那市みすずあたりにある食堂。杖突峠へ向かう途中に寄ってみた。 みそラーメンを注文 スープが熱い!炒めた玉葱は美味しい。他のお客さんはほとんどがチャーローメンを注文していたので、次の機会はそれを食べてみよう!

冬の編笠山

冬の編笠山

快晴の土曜日。行きたかった冬の編笠山へ。8時前に富士見高原の駐車場を歩き出す。駐車場も満車で、登るほどに人がすごい!観音平が通行止めということもあって、この登山道は冬のほうが圧倒的に人が多い!! チェーンスパイクでは頂上 […]

ラーメンガキ大将一宮御坂インター店

ラーメンガキ大将一宮御坂インター店

インター近くにあるチェーン店らしきラーメン屋。 「味噌ラーメン」と「担々麺」を注文 いや!チェーン店とは思えない旨さ! 黒味噌ラーメンという辛味噌系もあったが、今日はできないという・・・またの機会に!!

河口湖ロープウェイ

河口湖ロープウェイ

河口湖畔から動いているロープウェイ。素晴らしい天気の中、山頂駅へ こんな富士山が往復900円で見れるとは!!!!!!!!!!

富士吉田「新倉山浅間公園」

富士吉田「新倉山浅間公園」

富士山と塔と桜のザ・ジャパンの風景が見ることができる「新倉山浅間公園」ついひと月ほど前に新しくデッキができたらしい。駐車場から400段の階段を上る・・・

富士吉田「桜井うどん」

富士吉田「桜井うどん」

朝飯を先延ばし、10時開店のみうらうどんへ行くとまさかのお休み。すぐに調べると10時からやってる「桜井うどん」を発見! メニューは「暖かい」と「冷たい」の2種類。ひとつづつ頼んでみる どちらも400円。ごわごわの麺にちょ […]

忍野八海

忍野八海

まだ寒い9時前。ガラガラの駐車場に車を停めて初・忍野八海へ ものすごく澄んだ水。深く青い清水、そして富士山。ここは来てみたいくなるわ~

山中湖「メイン」

山中湖「メイン」

山中湖畔に「しじみラーメン」の看板を掲げるお店。ちょっと怪しげだが入店 餃子としじみラーメンを注文 しじみは山中湖のものではないそうだが、さっぱり出汁が美味しかった。

山中湖「ステーキ酒場」

山中湖「ステーキ酒場」

ハイキングして風呂に入って夕飯は肉。山中湖畔にある「ステーキ酒場」 もつ焼きが旨かった!

Previous
14 15 16
Next
←→

最近のラーメン

  • 東御市「江帽子」

    東御市「江帽子」

    2025年4月14日
  • 箕輪町「おおぼし箕輪店」

    箕輪町「おおぼし箕輪店」

    2025年2月2日
  • 焼津「ぶしうどん・しょうた」

    焼津「ぶしうどん・しょうた」

    2025年1月27日
  • 松本市「麺肴ひづき」

    松本市「麺肴ひづき」

    2024年11月5日
  • 南箕輪村「たけろくおあがり亭」

    南箕輪村「たけろくおあがり亭」

    2024年11月5日
  • 駒ヶ根市「昭和園」

    駒ヶ根市「昭和園」

    2024年11月5日
  • 駒ヶ根市「おおぎやらーめん」

    駒ヶ根市「おおぎやらーめん」

    2024年11月5日

最近の旅

  • 韓国2泊3日の旅

    韓国2泊3日の旅

    2025年2月23日
  • 秩父「三峯神社」大渋滞の初詣

    秩父「三峯神社」大渋滞の初詣

    2025年1月9日
  • ふじのくに地球環境史ミュージアム

    ふじのくに地球環境史ミュージアム

    2024年11月5日
  • 秩父に初めて行ってみた!

    秩父に初めて行ってみた!

    2024年9月23日
  • 中山道 奈良井宿 散策

    中山道 奈良井宿 散策

    2024年9月4日
  • 長坂・津金学校「北村宏が歩いた八ヶ岳」展

    長坂・津金学校「北村宏が歩いた八ヶ岳」展

    2024年7月21日
  • 有明アリーナで日本代表戦!

    有明アリーナで日本代表戦!

    2024年7月8日

最近のデザイン

  • フローチャートテンプレート

    フローチャートテンプレート

    2025年1月21日
  • 令和7年(2025)年賀状

    令和7年(2025)年賀状

    2024年12月31日
  • アクリルウェルカムボード

    アクリルウェルカムボード

    2024年11月5日
  • NZバスケチーム交流記念タグ

    NZバスケチーム交流記念タグ

    2024年11月5日
  • 電子工作「テープライトコントローラー」

    電子工作「テープライトコントローラー」

    2024年11月5日

アーカイブ

Eメール

E-mail : kassan9999@gmail.com

Copyright