中川村・米澤酒造 いつのまにか、かんてんぱぱが親会社となっていた米澤酒造。ウイスキー樽で5か月保存した日本酒を出したというので行ってみた。 娘の友達が来た時に、みんなで飲んでみよう!さてさてどうかな???
仙台周辺へ 7月中旬、娘たち誘われて仙台周辺に旅行してきた。駆け足の旅だったが、楽しかった! ■仙台旅行タイムスケジュール 7/17(木)21:00- ジブリコンサート終わり21:45-風香宅到着22:15-銭湯23:00-就寝 7 […]
ガイアフロー静岡蒸溜所 静岡に行ったついでに気になっていた「ガイアフロー蒸留所」へ寄ってみた。新東名の新静岡を降りて、川沿いを上って15分くらい。こじんまりしたセンスのいい建物だ。ショップのみの訪問だがポットスチルも見ることができる。 思ってい […]
ニッコウキスゲの大盛山へ 膝が痛くて山からもすっかり遠ざかっていたが、我慢しきれず飯盛山くらいなら…とニッコウキスゲの時期に出かけた。1時過ぎに自宅を出発して2時前に平沢峠から登り始めた。コースタイム通りに山頂に到着。大盛山はニッコウキスゲが盛り […]
韓国2泊3日の旅 3女が留学している韓国へ夫婦で旅した2泊3日。体調不良で万全ではなかったが思い出に残る旅だった。 1日目 自宅を5時半に出て、静岡富士山空港へ。意外と簡単にチャックイン。保安検査で時間がかかったものの定刻通りフライト。2 […]
秩父「三峯神社」大渋滞の初詣 信念が明けて5日。嫁さんの出張の運転手で秩父へ行った。4時間くらい時間があったので、まだ行ったことのなかった三峯神社へ行ってみた。秩父の市街地からは30kmくらいあるので結構遠い…駐車場もであと2kmのところで渋滞が始ま […]
ふじのくに地球環境史ミュージアム 嫁さんと次女と愛犬で静岡・清水へ。寿司を買って公園で食べた後、海岸で昼寝・・・帰宅途中にあった博物館に寄ってみた。静岡南高校という廃校になった高校の校舎を使ったもので、展示にはいろいろと工夫がみられて面白かった!
秩父に初めて行ってみた! 秋晴れの9月下旬、嫁さんと初めて秩父へ行ってみた。中央道を勝沼ICで折りて雁坂みちを進み、約3時間で秩父駅近くの、豚味噌丼やさんへ。休日はテイクアウトのみ。購入して近くの市役所の駐車場で食す。その後、イチローズモルトを売 […]
長坂・津金学校「北村宏が歩いた八ヶ岳」展 定年退職後に北杜市に移り住み、八ヶ岳周辺の石神仏調査して歩いた北村宏さんの功績を紹介する展覧会を見に、初めて津金学校へ行ってみた。ドラマや映画のロケに使われた外観は歴史を感じさせる。建物内もなかなか興味深い。かなり急な階 […]
有明アリーナで日本代表戦! バスケットボール日本代表のパリオリンピック前、最後の国内戦。男子は韓国戦。女子はニュージーランド。なんとかチケットをゲットして家族で2日連続での観戦だーーー!! 1日目は男子。夜の試合。酷暑の中を有明アリーナまで歩く。 […]
編笠山 雨の登山道整備2024 雨で一週延期となった恒例の登山道整備。今回は寂しく4人での実施となった。6時前に盃流しを登り始め、看板などを取り付けながら9時ころに山頂。しかし、あいにくの天気で小雨で強風。早々に下山しました。お疲れさん!!