東御市「坂内食堂」 無言館からの移動。国道18号沿いにあった「喜多方ラーメン・坂内食堂」へ寄る。チェーン店なのにすごく混んでいた。季節限定の「生姜醤油ラーメン」を注文。 生姜が効いてて美味かった~。坂内食堂はチャーシュウも美味い!!
静岡県藤枝市「マルナカ」 藤枝市の朝ラーメン文化の老舗「マルナカ」に行った。朝10時だったが店内は結構人で、次から次へと地元民らしき人々が入店してくる。中華そば大盛を注文 麺は太く柔らかい。そばつゆのような優しいスープだった。ほかの朝ラーメンも行 […]
東御市「江帽子」 上田の飯島商店にジャムを買いに行き、東御市の菓子処「花岡」に寄って、近くに見つけた中華料理へ 俺はにら味噌ラーメン、嫁さんは白ごま担々麺を注文。けっこう混んでいたのだが、使っているスープは既製にもので…どこかで食べたよう […]
焼津「ぶしうどん・しょうた」 娘を静岡空港まで送っていく途中、昼飯に寄ってみた。本当に工場の一角にある。午後2時ころなので行列はなかった。 ラー油うどんと究極の鰹節ごはんを食べた。雰囲気もあるし、それなりに美味しいけど…衝撃というほどではなかったな。 […]
新潟県妙高市「食堂ミサ・道の駅あらい店」 上越からの帰りにいつも寄る「新井ハイウェイオアシス」の一角にあのテレビで見た「食堂ミサ」があると知って、キトキト寿司の夕食を変更して入店。平日の5時前だったのでお客さんもまばらでラッキーだった。 味噌ラーメン並盛+餃子6 […]
安曇野市「はや田」 安曇野の農園にリンゴを買いに行き、近くの蕎麦屋に・・・ 10割そばと肉そばのどちらも大盛を注文 10割そばは太目で食べ応えがある。かつおだしのツユが旨い 肉そばは二八?で細い麺。つゆは大分甘いがおいしい。どちらも量は十分 […]
静岡県御殿場「さわやか」 御殿場のアウトレットに行き、せっかくだからと静岡で有名なチェーン店「さわやか」で昼食をいただく。11時過ぎころに順番待ちの発見を受けるとなんと、15時30分めやすだという!仕方なくパンなどを軽く食べて時間を繋ぎ、15時半 […]
「ハルピン」土産用ラーメン ずっと気になっていた「ハルピン」のお土産用ラーメン3食入り1200円を食べてみた。 最近ハルピンのお店に行っても、にんにくか並木を食べていたので、ちょっと味が薄く感じた。もう少しスープを埋めるお湯を少なめにすればよかった […]
小海町「桔梗家」 御座山に登って風呂に浸かったらすっかりお腹が減って…風呂のパンフレットで地元のソースかつ丼を知り、14キロ下って小海駅前の桔梗家へ うーん、美味しいけど、伊那や駒ヶ根に比べると肉が貧弱・・・ 本当に小海駅前でした。
飯山市「がぁたく」 戸隠神社に行ったあと、信濃町に降りて、そのまま飯山のネットで調べたラーメン屋へ みんなそれぞれだが俺は「辛味噌豚骨」 うーん、まさに家系。ニンニクをたっぷり入れて味変。美味かったなぁ、ごちそうさまでした。