Navigation Menu

コバヤシ→メモ

あれやこれやの備忘録

コンテンツに移動
  • 3D
  • デザイン
  • Tips
  • ラーメン
    • 富士見
    • 茅野市
    • 諏訪市
    • 下諏訪町
    • 岡谷市
    • 塩尻市
    • 上伊那周辺
    • 松本市
    • 飯田周辺
    • 山梨県
    • その他
  • ちいさなたび
  • ログイン
ウォータージェットカッターがやってきた!

ウォータージェットカッターがやってきた!

話題?のウォータージェットカッターが導入されたので使ってみた。データ作成はWeb上のソフトで簡単だが、セッティングと加工時間がかなり大変・・・ガーネットのコストもかなりかかる・・・思ってたのちがうかな‥‥ 1mm厚のステ […]

尖石考古館~井戸尻考古館

尖石考古館~井戸尻考古館

娘の卒論のために尖石考古館と井戸尻考古館+歴史民俗資料館に出かけた。娘二人は超久しぶりだったがそれなりに時間をかけて見ていた。いろいろ勉強しているようでうれしかったな。

茅野市「テンホウ豊平店」

茅野市「テンホウ豊平店」

娘二人と博物館へ行きお昼に入店。 わりと新しめの「黒まー油らぁ麺」を注文 しゃきしゃきの刻み玉ねぎがうまいよ!

遅いスタートで編笠・西岳周回

遅いスタートで編笠・西岳周回

地区の防災訓練などがあり、自宅を出たのが9時半過ぎ…このときお山は雲に隠れていたが、トレーニングのつもりで富士見高原から登り始めた。体調気力万全ではなく、あっぷあっぷで登頂。山頂は晴れており権現方面は見渡せたが、富士山は […]

富士見パノラマfes2023

富士見パノラマfes2023

富士見パノラマスキー場で開催されるクラフトフェア。初めて行ってみた。100点くらいの出店で、原村のものに比べるとだいぶ閑散としている…気になったお店は数店。茅野の時もそうだが、レーザー加工機を使ったものが増えている。これ […]

八子ケ峰+車山1午後から雷雨予報

八子ケ峰+車山1午後から雷雨予報

腰痛だった嫁さんが急に休めたので、負担のない山行き。 行ったことがなく、全山ドローン計画からも漏れていた八子ケ峰へ。東急リゾートの駐車場に止めて登りだす。それなりの急登を登りきると白樺湖を望む稜線。蓼科山はガスって見えて […]

レーザー加工機ローターリーアタッチメント

レーザー加工機ローターリーアタッチメント

レーザー加工機で円筒形のグラスなどが加工できる「ロータリーアタッチメント」を使ってみた。説明書にコーレルドロー用のものが掲載されていたので、そのとおりにやってみる…位置合わせが今一つよくわからない。ステンレスマグにも金属 […]

7合目から蓼科山~初めての前掛山

7合目から蓼科山~初めての前掛山

お盆明けの土曜日。午後から雷雨予報。6時過ぎに7合目登山口に着いて登山開始。1時間半で山頂。無風で雲は多いが、この時間は八ヶ岳まできれいに見えた。ドローンを飛ばしてカップ麺、コーヒーで1時間ゆっくり・・・将軍平まで岩場を […]

諏訪市 「餃子の王将」諏訪店

諏訪市 「餃子の王将」諏訪店

いつも混んでる「餃子の王将」へ時間を外していってみた。 諏訪店限定の「すわっこ辛味噌麺」と「餃子」を注文 小ぶりの丼だが、豆板醤と辣油のダブルの辛みがけっこういける。 餃子は「マツコの知らない世界」でやっていた、酢にブラ […]

松本市「麺屋蔵人 松本和田店」

松本市「麺屋蔵人 松本和田店」

あるのは知っていてずっと行きたかったお店。波田のスイカを買いに行ってその帰りに寄った。なんとスカイ村からすぐそばだった!! もともとは何かの会社らしく、大きな店だ。12時過ぎだったがすんなりと入店できた。店内は結構広い。 […]

箕輪町「暖ハウス」

箕輪町「暖ハウス」

箕輪町の中央道上にある、知らないといかない隠れ家的なお店。「ほっとはうす」と読む。 ソースかつ丼を注文。 なかなかのボリューム、ほかもいろいろ美味しそうだった! とても寒い昼に久しぶりに寄る。 味噌ラーメンを注文。 さっ […]

急登修行の鞍掛山

急登修行の鞍掛山

甲斐駒ヶ岳の遥拝所として古くから登られていた鞍掛山に初めて行ってみた。どうせなら通ったことのない道をということで矢立石から林道を錦滝まで進み、そこから登ることにした。5時半に家を出て6時には歩き始める。林道は途中が大規模 […]

廻り目平から金峰山

廻り目平から金峰山

金峰山に登りたいという嫁さんの希望で、山頂に至る3つのルートを検討した結果、川上村の廻り目平から行ってみようということになった。休みを合わせて早起きして5時半過ぎにに自宅を出発した。廻り目平キャンプ場までは1時間とちょっ […]

伊那市「志をじ」

伊那市「志をじ」

国道153号線、駒ヶ根から伊那へ向う途中、ケーズデンキの隣に立つ「志をじ」 デカモリで有名な店。ずっと来たいと思っていたが初入店。混んでいてほぼ満席。 ソースかつ丼(中)1,000円を注文 中でこの量!玉龍よりも多い。途 […]

立場岳・青ナギ(八ヶ岳全山ドローン計画)

立場岳・青ナギ(八ヶ岳全山ドローン計画)

朝から頭痛があって体調も今一つ…今日はヤマハやめようとおおもっていたけど、嫁さんに肩を揉んでもらったらちょっとスッキリして、登山欲がわいてきた。もう時間も9時だったので、近場で行ったことのなかった立場山と青ナギに行ってみ […]

茅野クラフトフェア

茅野クラフトフェア

茅野駅東口の市民会館を会場としたクラフトフェア。車は混みそうだったので電車で行ってみた。 土偶や土器を小さく銅で鋳造したものを見るのが目的で、さすが見事な出来栄えだが高すぎて買えなかった…

Previous
7 8 9
Next
←→

最近のラーメン

  • 静岡県藤枝市「マルナカ」

    静岡県藤枝市「マルナカ」

    2025年7月10日
  • 北杜市高根「観音坂食堂」

    北杜市高根「観音坂食堂」

    2025年6月29日
  • 東御市「江帽子」

    東御市「江帽子」

    2025年4月14日
  • 箕輪町「おおぼし箕輪店」

    箕輪町「おおぼし箕輪店」

    2025年2月2日
  • 焼津「ぶしうどん・しょうた」

    焼津「ぶしうどん・しょうた」

    2025年1月27日
  • 松本市「麺肴ひづき」

    松本市「麺肴ひづき」

    2024年11月5日
  • 南箕輪村「たけろくおあがり亭」

    南箕輪村「たけろくおあがり亭」

    2024年11月5日

最近の旅

  • 仙台周辺へ

    仙台周辺へ

    2025年7月21日
  • 井戸尻の大賀蓮2025

    井戸尻の大賀蓮2025

    2025年7月15日
  • ガイアフロー静岡蒸溜所

    ガイアフロー静岡蒸溜所

    2025年7月10日
  • 1年半ぶりの入笠山へ

    1年半ぶりの入笠山へ

    2025年7月6日
  • ニッコウキスゲの大盛山へ

    ニッコウキスゲの大盛山へ

    2025年6月28日
  • 韓国2泊3日の旅

    韓国2泊3日の旅

    2025年2月23日
  • 秩父「三峯神社」大渋滞の初詣

    秩父「三峯神社」大渋滞の初詣

    2025年1月9日

最近のデザイン

  • リード線収納ボックス

    リード線収納ボックス

    2025年6月30日
  • 境小学校5年生Tシャツ

    境小学校5年生Tシャツ

    2025年6月29日
  • フローチャートテンプレート

    フローチャートテンプレート

    2025年1月21日
  • 令和7年(2025)年賀状

    令和7年(2025)年賀状

    2024年12月31日
  • アクリルウェルカムボード

    アクリルウェルカムボード

    2024年11月5日

アーカイブ

Eメール

E-mail : kassan9999@gmail.com

Copyright