Navigation Menu

コバヤシ→メモ

あれやこれやの備忘録

コンテンツに移動
  • 3D
  • デザイン
  • Tips
  • ラーメン
    • 富士見
    • 茅野市
    • 諏訪市
    • 下諏訪町
    • 岡谷市
    • 塩尻市
    • 上伊那周辺
    • 松本市
    • 飯田周辺
    • 山梨県
    • その他
  • ちいさなたび
  • ログイン
2024(令和6年)年賀状

2024(令和6年)年賀状

今年も何とか終わった・・・プリンタの調子が悪くて印刷に時間がかかり、どうしようかと悩みプリントだけ、いつものプリントパックを使おうかなとWebを見たところ、圧着はがきが結構安くなってる!計算すると用紙を購入し、自宅で印刷 […]

急登↑激下り↓の太刀の岡山~曲岳

急登↑激下り↓の太刀の岡山~曲岳

甲府の街辺りから見えていて、ずっと行ってみたかった太刀の岡山から曲岳の周回へ。天気は良いが風が強い。ドローンには厳しかったが無理して飛ばす。それにしてもスタートから急登。登り切って楽しい尾根歩きと思いきや激下り…そしてま […]

年賀状の写真を撮りに三ツ峠山

年賀状の写真を撮りに三ツ峠山

嫁さんと急に休みが合ったので、年賀状用に富士山の写真を撮ろうと手軽そうな三ツ峠山へ。自宅から約1時間10分d登山口に到着し、あとはずっと林道を歩くだけで山頂へ。風は強かったけど富士山は絶景でした!

諏訪市博物館「藤森栄一展」

諏訪市博物館「藤森栄一展」

諏訪市博物館の企画展で藤森栄一をやっているというので行ってみた。その人生がなかなか興味深く、じっくりと見てしまった。久しぶりに見た他の展示も面白かった。

諏訪大社本宮から守屋山

諏訪大社本宮から守屋山

諏訪大社から守屋山まで登れる道があると知って、いつか登ってみたいと思っていた。快晴に12月初旬。いまいちな体調にはちょうどいいかと行ってみた。杖突峠からはプラス1時間半。けっこうな坂に落ち葉が滑ってなかなか疲れました。

沼津でアジの朝飯

沼津でアジの朝飯

イマイチ体調がすぐれない休日。どうしようかと迷って沼津まで足を延ばしてアジを食べることに…7時過ぎに家を出てちょこちょこと休みながら10時前に市場の駐車場に到着。なかなか賑やかでいい感じ・・・車中で調べたご飯屋さんに向か […]

ジブリパーク!

ジブリパーク!

愛・地球博の跡地にできたジブリパーク。もののけの里がオープンしたのに合わせて家族で行ってみた。近くで名古屋名物「味噌カツ」を食べて13時から入場。入場から大混雑の「大倉庫」はそこそこ見る所があったが、もののけの里は??? […]

黒曜石体験ミュージアム・星くそ館

黒曜石体験ミュージアム・星くそ館

三女の卒論資料のためも兼ねて、長和町の黒曜石体験ミュージアムに新たにできた「黒耀石鉱山展示室 星くそ館」に行ってみた。それなりに見ごたえのあるミュージアムから20分くらい登ったところに採掘跡がある。嫁さんも三女もそこそこ […]

二日酔いの修行・硫黄岳

二日酔いの修行・硫黄岳

弟が帰省したので、山へ行こうと約束したのに・・・つつ飲みすぎひどい二日酔い何とか起きだし6時半に家を出て桜平から硫黄、調子が良ければ天狗までと歩き出す。しかし…自分の体じゃないような重さと気持ち悪さ。弟に待ってもらいなが […]

約ひと月ぶりの山・日向山

約ひと月ぶりの山・日向山

午後から予定のある快晴の土曜日。約ひと月ぶりの登山。

安曇野市「はや田」

安曇野市「はや田」

安曇野の農園にリンゴを買いに行き、近くの蕎麦屋に・・・ 10割そばと肉そばのどちらも大盛を注文 10割そばは太目で食べ応えがある。かつおだしのツユが旨い 肉そばは二八?で細い麺。つゆは大分甘いがおいしい。どちらも量は十分 […]

新・松本市博物館

新・松本市博物館

松本城近くに新しくなった市立博物館に行ってみた。空間をぜいたくに使った造りだが、展示内容はかなり絞って薄い。しっかり見たい人にとっては物足りないだろうな…

長野市「やじろべえ」

長野市「やじろべえ」

母親と長野に出かけ遅めの昼食をとる場所がなかなか見つからず…入店 辛みそラーメンをいただきましたが、推して知るべし・・・

グラス用席札

グラス用席札

乾杯用のグラスにセットするタイプの席札。急遽だが作ってみた。 1枚カットするのに40秒。まあ、喜んでいただけたようでよかった。

伊那市「咲来軒」

伊那市「咲来軒」

箕輪から伊那市へ向かう天竜川の左岸、結構混むお店。 セットも美味しそうだけど、食べすぎに注意して「タンタンメン」を注文 ちゃんと作られている感じが良い!カラダを絞って次はセットメニューを食べたい 昼の終わり寸前になんとか […]

サントリー白州蒸留所

サントリー白州蒸留所

工場見学はすごく混んでいるらしいが、売店だけなら予約が取れるというのでウイスキー「白州」を買いに行った。ネットでは1万を超えているが5,000円弱で購入!

Previous
6 7 8
Next
←→

最近のラーメン

  • 山梨県北杜市「一心」

    山梨県北杜市「一心」

    2025年11月5日
  • 伊那市「三味軒」

    伊那市「三味軒」

    2025年11月1日
  • 東御市「坂内食堂」

    東御市「坂内食堂」

    2025年9月23日
  • 上田市「はっちゃき」

    上田市「はっちゃき」

    2025年9月20日
  • 岡谷市「すわノ湖食堂」

    岡谷市「すわノ湖食堂」

    2025年9月6日
  • 岡谷市「蔵人・湊店」

    岡谷市「蔵人・湊店」

    2025年8月7日
  • 静岡県藤枝市「マルナカ」

    静岡県藤枝市「マルナカ」

    2025年7月10日

最近の旅

  • 箕輪もみじ湖2025晩秋

    箕輪もみじ湖2025晩秋

    2025年10月28日
  • 井戸尻遺跡・高原の縄文王国収穫祭

    井戸尻遺跡・高原の縄文王国収穫祭

    2025年10月18日
  • 山梨考古博物館から精進湖

    山梨考古博物館から精進湖

    2025年9月27日
  • 無言館→小諸蒸留所→龍岡城五稜郭

    無言館→小諸蒸留所→龍岡城五稜郭

    2025年9月23日
  • 娘の友人と入笠・美ヶ原・白州蒸留所

    娘の友人と入笠・美ヶ原・白州蒸留所

    2025年9月9日
  • 中川村・米澤酒造

    中川村・米澤酒造

    2025年8月23日
  • リニューアル!箕輪町郷土博物館

    リニューアル!箕輪町郷土博物館

    2025年8月7日

最近のデザイン

  • リード線収納ボックス

    リード線収納ボックス

    2025年6月30日
  • 境小学校5年生Tシャツ

    境小学校5年生Tシャツ

    2025年6月29日
  • フローチャートテンプレート

    フローチャートテンプレート

    2025年1月21日
  • 令和7年(2025)年賀状

    令和7年(2025)年賀状

    2024年12月31日
  • アクリルウェルカムボード

    アクリルウェルカムボード

    2024年11月5日

アーカイブ

Eメール

E-mail : kassan9999@gmail.com

Copyright