Navigation Menu

コバヤシ→メモ

あれやこれやの備忘録

コンテンツに移動
  • 3D
  • デザイン
  • Tips
  • ラーメン
    • 富士見
    • 茅野市
    • 諏訪市
    • 下諏訪町
    • 岡谷市
    • 塩尻市
    • 上伊那周辺
    • 松本市
    • 飯田周辺
    • 山梨県
    • その他
  • ちいさなたび
  • ログイン
サントリー白州蒸留所

サントリー白州蒸留所

工場見学はすごく混んでいるらしいが、売店だけなら予約が取れるというのでウイスキー「白州」を買いに行った。ネットでは1万を超えているが5,000円弱で購入!

箕輪町「福将」

箕輪町「福将」

箕輪町のバイパス沿いにある、少し前から気になっていたお店。 よくある大盛り中華系のお店だった…四川風担々麺を注文。 肉味噌は多めだけど、まあよくある味。麺はうまかった!

箕輪もみじ湖紅葉祭り2023

箕輪もみじ湖紅葉祭り2023

じゃらんNo1の紅葉スポット「もみじ湖」夏日の11月に行ってみた。 素晴らしいもみじ!!いい天気ですごい人でした。

諏訪市「山岡家」

諏訪市「山岡家」

各地で24時間営業を展開する山岡家が諏訪にもオープン あいかわらず、店内は獣臭がすごい。苦手な人はダメだろうな・・・ 沢山のメニューがあるが・・・券売機から「辛味噌ラーメン」を注文 安定の一杯、いかんと思いながらつい食べ […]

八ヶ岳ZD計画「美の森山」

八ヶ岳ZD計画「美の森山」

快晴の休日だが、少々疲れていたのでZD計画未撮影の清里・美の森山へ朝8時前だったけどそこそこの人がいました。今日も八ヶ岳はキレイだった!!

晩秋、快晴の天狗岳・根石岳・天狗の奥庭

晩秋、快晴の天狗岳・根石岳・天狗の奥庭

急に休みなりちょうど休みだった嫁さんと今年行ってなかった天狗へ行くことに。用事があって唐沢鉱泉を歩き出したのが9時15分。それぞれの展望台で調子に乗ってドローンを飛ばしたため時間がどんどん過ぎて・・・最高の天気で平日とい […]

八ヶ岳ZD計画「屏風山」

八ヶ岳ZD計画「屏風山」

ものすごい快晴だが気持ちの乗らない日曜日…それでもとお昼ごろ観音平近くの屏風山にドローンを飛ばしに行く。富士見平から20分でいつのまにかピークはパスしてしまい、展望台でドローン&コーヒー。下りは観音平に周回。相変わらず満 […]

高原の縄文王国収穫祭

高原の縄文王国収穫祭

地元井戸尻のイベントに初めて?行ってみた。物々交換へは泥漿で作った土器を2点出品。早速持て行かれた方がいてよかった。17ブースの出店だが、ちと寂しい・・・みんなそれぞれ頑張っているのだが・・・

初冠雪の硫黄岳へ

初冠雪の硫黄岳へ

帰省していた次女も参加して硫黄岳から根石へ周回しようと8時過ぎに桜平を歩き出す。朝方はすごくいい天気だったのだが、次第に雲が出てきて・・・11時過ぎに山頂に着いた時にはすっかりガスの中。日が当たらないので寒くて寒くて…カ […]

八ヶ岳オクトーバーフェスト

八ヶ岳オクトーバーフェスト

小淵沢の女神の森で初開催となる「八ヶ岳オクトーバーフェストに行ってみた。クラフトビールをメイン(といっても5店…)に日本酒やワインなど北杜市のものがいろいろ先日飲んだ小菅村のビールもあったので美味しくいただき、またまた調 […]

赤岳 ↑県界尾根 ↓真行寺尾根

赤岳 ↑県界尾根 ↓真行寺尾根

久しぶりの晴天の土曜日。嫁さんは仕事なので、前から企画していたルートを登る。

杣添尾根から横岳

杣添尾根から横岳

このところ調子のよくない嫁さん・・・ きゅに休みが取れたが山へ行きたいというので、軽そうだけど横岳へ行ける野辺山の杣添p根へ行ってみる。7時前に登山道について歩き始めるが、ガスってる・・・ 登るほどにガスは濃くなり10時 […]

富士山を見に竜ヶ岳

富士山を見に竜ヶ岳

嫁さんと休みを合わせたはいいが、八ヶ岳の天気予報は良くなく、晴れを求めて富士五胡方面へ足を延ばした。7時半に本栖湖キャンプ場の駐車場に着いて、竜ヶ岳を目指す。急坂を九十九折の登山道。途中からは背丈を超えそうな笹やぶ。目的 […]

クラフトビールフェスティバルin松本2023

クラフトビールフェスティバルin松本2023

娘に誘われて初参戦。5枚のチケットがついている前売り券だったが、嫁さんは飲めないので10杯分のクラフトビールをいただき酔い酔い・・・お城を眺めながら楽しい1日でした。 クラフトビールフェスティバルin松本2023

八ヶ岳ZD計画「稲子岳」「冷山」

八ヶ岳ZD計画「稲子岳」「冷山」

3連休どこにも行かないのはなぁ‥と迷って、まだ行ったことのない稲子岳と冷山へ。両方ともまいなーで登山道も怪しい感じ・・・6時半に麦草峠駐車場の最後の1台となり、登山開始。にゅうを経由していよいよ稲子岳へ。登山道の入り口が […]

晴れの宝剣岳からガスの木曽駒ケ岳へ

晴れの宝剣岳からガスの木曽駒ケ岳へ

嫁さんの休みに合わせて俺も休みを取って、駒ケ根からロープウェイで千畳敷カールへ上がり、南側から宝剣岳を取りつき、中岳、木曽駒ケ岳、伊那前岳と回りました。距離は6Kmくらいだったけど、宝剣岳の岩登りはなかなかのもので、嫁さ […]

Previous
6 7 8
Next
←→

最近のラーメン

  • 静岡県藤枝市「マルナカ」

    静岡県藤枝市「マルナカ」

    2025年7月10日
  • 北杜市高根「観音坂食堂」

    北杜市高根「観音坂食堂」

    2025年6月29日
  • 東御市「江帽子」

    東御市「江帽子」

    2025年4月14日
  • 箕輪町「おおぼし箕輪店」

    箕輪町「おおぼし箕輪店」

    2025年2月2日
  • 焼津「ぶしうどん・しょうた」

    焼津「ぶしうどん・しょうた」

    2025年1月27日
  • 松本市「麺肴ひづき」

    松本市「麺肴ひづき」

    2024年11月5日
  • 南箕輪村「たけろくおあがり亭」

    南箕輪村「たけろくおあがり亭」

    2024年11月5日

最近の旅

  • 仙台周辺へ

    仙台周辺へ

    2025年7月21日
  • 井戸尻の大賀蓮2025

    井戸尻の大賀蓮2025

    2025年7月15日
  • ガイアフロー静岡蒸溜所

    ガイアフロー静岡蒸溜所

    2025年7月10日
  • 1年半ぶりの入笠山へ

    1年半ぶりの入笠山へ

    2025年7月6日
  • ニッコウキスゲの大盛山へ

    ニッコウキスゲの大盛山へ

    2025年6月28日
  • 韓国2泊3日の旅

    韓国2泊3日の旅

    2025年2月23日
  • 秩父「三峯神社」大渋滞の初詣

    秩父「三峯神社」大渋滞の初詣

    2025年1月9日

最近のデザイン

  • リード線収納ボックス

    リード線収納ボックス

    2025年6月30日
  • 境小学校5年生Tシャツ

    境小学校5年生Tシャツ

    2025年6月29日
  • フローチャートテンプレート

    フローチャートテンプレート

    2025年1月21日
  • 令和7年(2025)年賀状

    令和7年(2025)年賀状

    2024年12月31日
  • アクリルウェルカムボード

    アクリルウェルカムボード

    2024年11月5日

アーカイブ

Eメール

E-mail : kassan9999@gmail.com

Copyright