Navigation Menu

コバヤシ→メモ

あれやこれやの備忘録

コンテンツに移動
  • 3D
  • デザイン
  • Tips
  • ラーメン
    • 富士見
    • 茅野市
    • 諏訪市
    • 下諏訪町
    • 岡谷市
    • 塩尻市
    • 上伊那周辺
    • 松本市
    • 飯田周辺
    • 山梨県
    • その他
  • ちいさなたび
  • ログイン
南箕輪村「風麟」

南箕輪村「風麟」

約40日間の糖質抜きダイエットをとりあえず終了・・・久しぶりに食した一杯。 ずーっと来たいと思っていた店だったので期待大。いろいろ迷った挙句「ネギ味噌ラーメン」を注文。 メニューも豊富で何回も来たい店です。 何年かぶりに […]

令和2年(2020年)年賀状

令和2年(2020年)年賀状

令和2年の年賀状がやっと完成した! なかなかやる気が起こらず12月20日すぎに着手 イラストレーター使用。昨年のまでの物をベースにするのでアイデアさえあれば編集はけっこう早い A4用紙にせっせと印刷。100枚裏表でも一晩 […]

鋳造入門⑤

鋳造入門⑤

これまでに試作した鋳造作品の湯道を金のこでカットして、砂型のもとになった3Dプリント造形物と並べてみた。  

鋳造入門④

鋳造入門④

鋳造入門③で作った砂型にアルミを流し込む工程を教えてもらった。 約10日間、自然乾燥させた砂型。アルミを溶かすための重油炉。 こぼれた重油に引火して煙にちょっと慌てた・・・ 約40分くらいでアルミが溶解 不純物を取り除き […]

南箕輪村「ホサナ」

南箕輪村「ホサナ」

伊那IC上の道、大芝高原の道沿いにある面白い名前のラーメン屋さん。 いろいろ美味しそうだが…担々麺を注文 小ぶりの丼、辛さはそれほどでもないが普通に美味しかった。粉山椒を添えてくれる。これはなかなか辛かった。 &nbsp […]

辰野町「みさき食堂」

辰野町「みさき食堂」

JR小野駅前にある「みさき食堂」 塩尻に出張前に初入店! 意外と広い店内。平日なのにほぼ満席だ 迷ったが「かみなりラーメン」を注文 醤油ベースだがにんにくの利いた辛さが旨い。好きな辛みだ!これはほかのメニューも期待できる […]

アルミ鋳造入門③

アルミ鋳造入門③

またまたチャレンジ! ちょっと大き目なものに挑戦! やはり、あまり細かいところは砂がに抜けない・・・ この砂山を突き棒で押し込む 違う型でもやってみる。これは、肉厚が薄い4mm 下型と上型。さて、どうなるか・・・

アルミ鋳造入門②

アルミ鋳造入門②

3Dプリンタで新しい方を作って、再び砂型作り。 アルミを流し込んだ様子。 砂型から外した直後。残念ながらアルミが回り切っていない・・・鋳込みのコツと共に、造形にも工夫が必要

アルミ鋳造入門①

アルミ鋳造入門①

アルミの鋳造を教えてもらう機会があったのでやってみた。 鋳型は3Dプリンタ、PLAで造形した。 ①下型を裏返して、鋳型をおき、砂をふるって突き棒で固める 下型をひっくり返して、型との境目を崩れないように処理 白い「別れ砂 […]

下諏訪町「下諏訪今昔館おいでや」

下諏訪町「下諏訪今昔館おいでや」

諏訪大社秋宮から少し下ったところにある観光施設。 「諏訪湖時の科学館儀象堂」と「下諏訪町埋蔵文化財センター」を一緒にしてリニュアルオープンしたらしい・・・ 2Fは時計工房 儀象堂 様々な時計の仕組みが解説されていて面白い […]

下諏訪町「諏訪湖博物館・赤彦記念館」

下諏訪町「諏訪湖博物館・赤彦記念館」

諏訪湖畔にある「諏訪湖博物館」初めて行ってみた。 外観は特徴的だが・・・中は閑散としている・・・ 展示は2階、えっと思うほど薄暗い 全てがおざなりな感じ・・・ 窓際にソファーが置いてあるが、窓はものすごく汚れている。 逆 […]

諏訪市「麺場・田所商店」

諏訪市「麺場・田所商店」

諏訪市サンリッツロード沿い、小木曽製麺とセットのとんかつ屋の後に新たにできていた! まだ開店して数日な感じ・・・ 何種類かの味噌があるが、北海道味噌の「辛味噌ラーメン」を注文 濃厚なスープで美味しい。他の味噌も食べてみた […]

箕輪町「そんごくう」

箕輪町「そんごくう」

153号線沿い箕輪市街の2Fにある。20数年前に行ったことがある・・・ 味噌ラーメンと餃子 ラーメン600円でリーズナブル。味もまあまあ

箕輪町「大石家」

箕輪町「大石家」

伊北インターからバイパスを山側に上ると左手にある大石家 安定の中華そば・並。チャーシューが旨いんだよね  

福岡県博多駅「長浜ナンバーワン」

福岡県博多駅「長浜ナンバーワン」

博多駅の新刊瀬口前に広がる「博多めん街道」の中の「長浜ナンバーワン」 意外とあっさりしたスープ。替え玉もペロリ めん街道…本当は何件か回りたいところだけどね・・・

長崎県長崎市「かにや」

長崎県長崎市「かにや」

長崎の〆として有名なおにぎりや「かにや」 どれも旨い!五島うどんもさらさらとうける!長崎最高!!!

Previous
28 29 30
Next
←→

最近のラーメン

  • 山梨県北杜市「一心」

    山梨県北杜市「一心」

    2025年11月5日
  • 伊那市「三味軒」

    伊那市「三味軒」

    2025年11月1日
  • 東御市「坂内食堂」

    東御市「坂内食堂」

    2025年9月23日
  • 上田市「はっちゃき」

    上田市「はっちゃき」

    2025年9月20日
  • 岡谷市「すわノ湖食堂」

    岡谷市「すわノ湖食堂」

    2025年9月6日
  • 岡谷市「蔵人・湊店」

    岡谷市「蔵人・湊店」

    2025年8月7日
  • 静岡県藤枝市「マルナカ」

    静岡県藤枝市「マルナカ」

    2025年7月10日

最近の旅

  • 箕輪もみじ湖2025晩秋

    箕輪もみじ湖2025晩秋

    2025年10月28日
  • 井戸尻遺跡・高原の縄文王国収穫祭

    井戸尻遺跡・高原の縄文王国収穫祭

    2025年10月18日
  • 山梨考古博物館から精進湖

    山梨考古博物館から精進湖

    2025年9月27日
  • 無言館→小諸蒸留所→龍岡城五稜郭

    無言館→小諸蒸留所→龍岡城五稜郭

    2025年9月23日
  • 娘の友人と入笠・美ヶ原・白州蒸留所

    娘の友人と入笠・美ヶ原・白州蒸留所

    2025年9月9日
  • 中川村・米澤酒造

    中川村・米澤酒造

    2025年8月23日
  • リニューアル!箕輪町郷土博物館

    リニューアル!箕輪町郷土博物館

    2025年8月7日

最近のデザイン

  • リード線収納ボックス

    リード線収納ボックス

    2025年6月30日
  • 境小学校5年生Tシャツ

    境小学校5年生Tシャツ

    2025年6月29日
  • フローチャートテンプレート

    フローチャートテンプレート

    2025年1月21日
  • 令和7年(2025)年賀状

    令和7年(2025)年賀状

    2024年12月31日
  • アクリルウェルカムボード

    アクリルウェルカムボード

    2024年11月5日

アーカイブ

Eメール

E-mail : kassan9999@gmail.com

Copyright