駒ヶ根市「めいと」 駒ヶ根市、国道153号線に昔からある「めいと」。超久しぶりに行ってみたが・・・マスターも年を取りお客さんもまばらで、ちょっとやばい感じ・・・ソースカツ丼も漬けタイプではなく、掛けタイプでイマイチでした。
シャバシャバ雪道の入笠山 3月最後の日曜日。膝の具合が少し回復した嫁さんと、身延山に三叉の花を見に行くつもりだったが、飼犬の具合がよくないので近場に変更して入笠山へ。ぽかぽか初夏のような陽気でシャバシャバの雪道に大苦戦しました。
箕輪町「ラーメンハウス・ハヤシ」 いろいろと変わっている店舗に移転オープンした「ハヤシ」。けっこう混んでいて、平日の昼にやっと入店。 ちとお高いが「プレミアム担々麺」を注文。 いやぁ、なかなか美味しかったです!他も値段は高めだけど、サラダやデザートも付い […]
ウォーキング+温泉+小海線 自宅から小海線・甲斐大泉まで15kmウォーキングしてパノラマの湯に浸かり、小海線で野辺山まで行って折り返し、八ヶ岳を見ながらビール。小淵沢で昼代わりの駅そばをすすって、中央線で帰宅。6時間の小旅行でした。
第7回 北杜シェフズバル 北杜市清里で行われた「北杜シェフズバル」なる」イベントに行ってみた。北杜市内のレストランシェフによる飲食イベント。地ビールやハイボールもあって酔い酔い・・・天気が良くて良かったな!
焼津さかなC→登呂遺跡 清水、沼津はもう何回か行ったので、まだ行ったことのない焼津に行ってみた。うちから2時間、焼津インターを降りて朝ラーメンに行くつもりだったが、店が決まらずとりあえず焼津さかなセンターへ行く。あまり見たことのないマグロのテー […]
サントリー白州蒸留所ものづくりツアー 予約がなかなか取れない、白州蒸留所の見学ツアーに家族4人で行ってきた。20数名のツアーで仕込み、発行、蒸留、貯蔵と控除ウィ移動しながら約1時間、その後元首のテイスティングなど約30分。一人3000円のツアーだが、満足感は […]
箕輪町「竜雅」 箕輪町国道153号線沿いにある。渋滞でお腹が減り過ぎて、中央道伊北ICで降りて向かった。 旨辛味噌ラーメンを注文。 太麺でから祖もいい具合で美味しい。ここんとこ我慢していたが、やっぱラーメンは美味いな!! 超、久しぶりに […]
南箕輪村「じゃげな」南箕輪店 金曜日のお昼時間を少し外して来店。お客さんは2組のみ。 今日は肉が食いたかったので「炙りチャーシュー味噌ラーメン」を注文 チャーシューは思っていたほど好みではなく残念・・・ラーメンも麺は太くて美味しいが、特別・・・ ダイ […]
箕輪町「ハシャブ」 ずっと気になっていたお店。平日の13時過ぎに行ってみる。店内は意外と広く、メニューが豊富! ソースカツどんを注文。意外と安い1000円! うーん・・・すごく美味しいというわけではないが及第点か。気になるラーメンも多いので […]
上伊那北部観光「自転車」木札 箕輪町の観光協会からイベント用にと頼まれた。南箕輪村産の赤松を板材にしてもらい、レーザー加工した。赤松は冬目が固く、レーザー加工しても均一にはいかない・・・せっかくだから南箕輪村のゆるキャラ「まっくん」も作ってみた。 合 […]
明野から金ヶ岳・茅ヶ岳を周回 茅ヶ岳は1年に1回くらいは登っているのだけれど、登山道を変えて周回してみた。明野から金ヶ岳の登りの最後のほうは岩場などもあってなかなか面白いが、茅ヶ岳から千本桜公園の降りは激下りで捕まる木もなくて厳しかった・・・