ガスの入笠山トレーニング 午後から用事があった土曜日。嫁さんと入笠山にトレーニングを兼ねて出かけた。7時30分に沢入の駐車場に着いて、40分に歩き始めた。 入笠湿原に着いた頃からガスってきて、頂上付近は真っ白け。それでもときおり伊那方面に晴れ間が […]
北沢峠から甲斐駒ケ岳 シルバーウィークの初日。3時半に自宅を出て杖突峠を越えて、長谷・仙流荘へ4時40分に到着。既に100人くらい並んでいる。5時半の始発バスの3台目に乗車して北沢峠へ向かう。途中崩落個所の工事中の為700mくらい歩いてシャト […]
権現-キレット-赤岳 日向山の翌日、頭痛がして体調は良くないがとりあえず、観音平まででかけてみる。だめなら引き返そうと思いつつ8時過ぎには権現へ。観音平の駐車場もすごいことだったが、途中クサリ場で渋滞が起こっていた。山はすごい人だ!! いよい […]
三人で日向山 9月19日(日)次女と嫁の三人で日向山に行った。7時に矢立石を登り始め、1時間20分で山頂へ! 登頂直後はガスっていたが、次第に晴れて無風で最高の天気に!まだこの時間は人もあまりいなくて調子よくドローンを飛ばす。 ご飯を […]
ギボシ・権現・三ツ頭 濃い曇り予報の土曜日。嫁さんの権現岳チャレンジに同行。6時に観音平。すでに駐車場から車があふれ路上駐車も多数・・・体力の温存を考え、押手川から編笠を回避して青年小屋へ向かう。途中、雨が降ったりやんだりだが、天候の回復を信 […]
雨の合間に「守屋山」 9月最初の日曜日。10時に嫁さんと家を出て、杖突峠に登ると…雨。しばらく待ったみたけどやみそうもないので諦めて、嫁さんの登山靴を買いに行った。店から出るとなんと雨は上がり、晴れ間も見えている!迷ったあげく再チャレンジ!1 […]
土偶御朱印「長和町原始・古代ロマン体験館」 蓼科山に登った帰り、ずっと巡ってなかった土偶御朱印を貰いに「長和町原始・古代ロマン体験館」へ。入館者一人だったので、普段は見られない土器の裏面や、発掘整理中の土器片なども見せてもらった。 これで御朱印も完遂!と思っていた […]
早朝、蓼科山ドローン 天気のいい夏の早朝、どこに行くか迷ったが、霧でまだ全容を見たことがなかった蓼科山へ。5時過ぎに7合目に到着。すでに上の駐車場はほぼいっぱい。肌寒いくらいの、朝もやがかかる中を歩き始めた。 50分くらいで将軍平に到着。岩場 […]
1か月ぶりの硫黄岳 8月は時間が取れなかったり、雨が続いたりと、なかなか山に登るチャンスがなかった。そんな8月も終わる8月29日、嫁さんと硫黄岳に再チャレンジした。6時に自宅を出て、桜平に向かうが中駐車場の前からすでに路上駐車の車が・・・駐 […]
八ヶ岳総合博物館 何もすることがない、天気の良くない土曜日。待つ娘と二人で茅野市にある八ヶ岳総合博物館にでかけた。駐車場にほとんど車はなく、館内も他に人がいない・・・ 地質や生物に興味はある人にはいいのかな・・?
富士見町「歴史民俗資料館」 久しぶりに井戸尻考古館に出かけ、時間があったので超久しぶりにとなりの「歴史民俗資料館」をのぞいてみた。 いやあ、これがなかなか面白かった!はるか昔に見たことがあり、古い自宅にあった時計も寄贈されているのだが、こんなにきち […]
入笠山・大阿原湿原から一回り 久しぶりに嫁と休みが合ったが、このところ疲れ気味で、膝の調子も悪いので、軽く近場へ行くことにした。地元民得点で無料のゴンドラで入笠山へ。 今まで通ったことのない道を入笠湿原へ。今日はすいているという話だったが、それでも人 […]
三ツ岳・北横岳 東京オリンピックの開会式の翌日。麦草峠の駐車場になんとか車を停めて、6時半から歩き始める。茶臼山、縞枯山とけっこうなアップダウンが続く・・・ 雨池峠の分岐から三ツ岳への急登が始まる。視界が開けてⅡ峰が見えた時には、思わず […]
夏の鳳凰三山 7月18日(日)膝の調子は良くないが、天気の良さに我慢できず鳳凰三山へ。3時半に家を出て、明るくなった4時半には歩き出す。歩き始めて20分で2回も道に迷ってしまい、一緒になった方と道を探してタイムロス・・・ やっとペース […]
桜平から硫黄岳 梅雨末期の日曜日。雨に予報はないが、どんよりとした曇り・・・7時過ぎに桜平(中)駐車場を出発した。 順調に夏沢鉱泉に到着。少し休んでオーレン小屋に向かう オーレン小屋から右に折れて赤岩の頭に向かう。途中から完全にガスって […]
霧ヶ峰→八島湿原周回 梅雨の平日。お互いに休みを取った嫁さんと霧ヶ峰へ。コロボックルヒュッテから山彦谷、ゼブラ山を経由して八島湿原へ向かった。手にはこの日デビューの「apple Watch SE」父の日のプレゼントだ! 山彦谷の北の耳。なんと […]