Navigation Menu

コバヤシ→メモ

あれやこれやの備忘録

コンテンツに移動
  • 3D
  • デザイン
  • Tips
  • ラーメン
    • 富士見
    • 茅野市
    • 諏訪市
    • 下諏訪町
    • 岡谷市
    • 塩尻市
    • 上伊那周辺
    • 松本市
    • 飯田周辺
    • 山梨県
    • その他
  • ちいさなたび
  • ログイン
3Dプリンタで立体地図(5)出力したが…失敗

3Dプリンタで立体地図(5)出力したが…失敗

40時間をかけてプリントしたが・・・途中で材料がなくなってしまい積層が途中で終わってしまっていた。 しかし、出来上がった部分もうまくできているとはいえず、まだまだデータが完全でないという感じだ。 上手くできている部分もあ […]

3Dプリンタで立体地図(4)いよいよ完成???

3Dプリンタで立体地図(4)いよいよ完成???

前回までで、立体地図のサーフェイス(面)データ化はできていたが、3Dプリンタで出力するためのソリッド化が上手くできないで、もう1か月近くももがいている。 はっきとノウハウが確立したとは言えないがなんとかできそうなので手順 […]

3Dモデリング+造形 入門用テキスト

3Dモデリング+造形 入門用テキスト

初心者を対象にした、3DCAD(SolidWorks)のモデリングと3Dプリンタによる造形の講習会がありました。 できるだけシンプルでわかりやすいテキストを…ということで作成しました。 がしかし・・・当日は とても時間が […]

2012年のTシャツたち

2012年のTシャツたち

すっかり恒例となった夏の風物詩「富士見OKKOHドッヂボール大会」 なのか 境小5年   境小学校6年生にTシャツの作成サポートを頼まれる 渡されたデザインをまとめプリントの準備をした 風香 富士見中女子バスケ […]

2011年 Tシャツなどなど…

2011年 Tシャツなどなど…

風香 境小6年 富士見OKKOHドッヂボール大会 踊り連に参加するため、保護者分も含め60数枚を製作 菜乃香 4年 富士見OKKOHOドッヂボール大会 色つきのボディに写真のプリントは難しい・・・ 風香 友達4人と信濃境 […]

2010年のTシャツたち・・・

2010年のTシャツたち・・・

風香 境小5年 富士見OKKOHドッヂボール大会 guで購入したTシャツにフルカラープリント 3女なのかも3年生 ドッヂボール大会デビュー!  大河ドラマの「竜馬ブーム」にあやかって・・・ 長女・明日香は中学へ入学しバス […]

No Image

3Dプリンタで立体地図(0) 全体的な流れ

  一般的な3Dプリンタはデータとして「STL」ファイルが必要になる。 標高データからSTLファイルを生成するための現時点での大まかな手順は以下の通り。(条件はすべて無償) 現在、STLへの変換までは何とかでき […]

2007年のTシャツ

2007年のTシャツ

あすか 2007年富士見OKKHOドッヂボール大会Tシャツ 境小4年 恒例になったどろんこバレー大会のTシャツ。この年は事前に制作依頼あり

3Dモデリング材 PLAの湿気による劣化

3Dモデリング材 PLAの湿気による劣化

3Dプリンタの造形に使用されるモデリング材として、ABSと並んでよく使用されるPLA(ポリ乳酸) 水分に弱く、開封してそのまま設置しておくと3か月程度で劣化してしまうとは聞いていたが・・・ 5月10日に開封しそのまま3D […]

3Dプリンタで立体地図(3) Excel最大行超データの変換

3Dプリンタで立体地図(3) Excel最大行超データの変換

基盤地図情報閲覧コンバートソフトで書き出したxyzファイルのID削除とxy入換はExcelde行うと手軽ですが Excel2007の最大行数は「104万8576行」でちょっと広めの範囲を使いたい場合は軽くオーバーしてしま […]

3Dプリンタで立体地図(1) 標高データのDL

3Dプリンタで立体地図(1) 標高データのDL

好きな場所の立体地形図を3Dプリンタで出力してみようと研究中・・・ データは国土地理院のホームページから 5mメッシュ、10mメッシュ の標高データが無料でダウンロード可能です。   ユーザIDとパスワードは無 […]

3Dプリンタで立体地図(2) STLへ変換

3Dプリンタで立体地図(2) STLへ変換

国土地理院の基盤地図情報ダウンロードページの最下部から基盤地図情報閲覧コンバートソフトをダウンロード 解凍すると実行ファイルが展開される   ソフトを起動し、ファイル>新規プロジェクト  読み込む標高データ(x […]

2006年のTシャツ元年

2006年のTシャツ元年

3女なのかのドッヂボール大会用Tシャツのデザインをしている。思えばこのTシャツ作りは、長女あすかが小学校3年生の時から始まった。 シルクスクリーンができる「Tシャツくん」を中古で購入したのがきっかけだった。 いい機会なの […]

2008年のTシャツ

2008年のTシャツ

富士見OKKOHドッヂボール大会のTシャツ あすか 境小5年生 デザイン→スクリーンを作って、子供たちと先生でプリント。丁寧な作業できれいに仕上がった。 2女風香もこの年からドッヂボール大会に参入 境小3年生 子供たちが […]

2009年「Tシャツ屋」大忙し!

2009年「Tシャツ屋」大忙し!

すっかり初夏の恒例行事となったTシャツ製作。ドッヂボール大会だけでなく様々なイベントにフル稼働! この年に昇華型プリントシステムを導入!フルカラーで鮮やかな出来栄えとなった。また、一人づつ別の背番号をプリントするなど一挙 […]

chのフローティングライセンス設定

chのフローティングライセンス設定

ch Professional7 はフローライセンスのクライアント側の設定としてサーバーホスト名(IP)等を記したファイルを保存しておく必要があります。   c:\ch\license フォルダにch.lic […]

Previous
56 57 58
Next
←→

最近のラーメン

  • 岡谷市「蔵人・湊店」

    岡谷市「蔵人・湊店」

    2025年8月7日
  • 静岡県藤枝市「マルナカ」

    静岡県藤枝市「マルナカ」

    2025年7月10日
  • 北杜市高根「観音坂食堂」

    北杜市高根「観音坂食堂」

    2025年6月29日
  • 東御市「江帽子」

    東御市「江帽子」

    2025年4月14日
  • 箕輪町「おおぼし箕輪店」

    箕輪町「おおぼし箕輪店」

    2025年2月2日
  • 焼津「ぶしうどん・しょうた」

    焼津「ぶしうどん・しょうた」

    2025年1月27日
  • 松本市「麺肴ひづき」

    松本市「麺肴ひづき」

    2024年11月5日

最近の旅

  • 中川村・米澤酒造

    中川村・米澤酒造

    2025年8月23日
  • リニューアル!箕輪町郷土博物館

    リニューアル!箕輪町郷土博物館

    2025年8月7日
  • 仙台周辺へ

    仙台周辺へ

    2025年7月21日
  • 井戸尻の大賀蓮2025

    井戸尻の大賀蓮2025

    2025年7月15日
  • ガイアフロー静岡蒸溜所

    ガイアフロー静岡蒸溜所

    2025年7月10日
  • 1年半ぶりの入笠山へ

    1年半ぶりの入笠山へ

    2025年7月6日
  • ニッコウキスゲの大盛山へ

    ニッコウキスゲの大盛山へ

    2025年6月28日

最近のデザイン

  • リード線収納ボックス

    リード線収納ボックス

    2025年6月30日
  • 境小学校5年生Tシャツ

    境小学校5年生Tシャツ

    2025年6月29日
  • フローチャートテンプレート

    フローチャートテンプレート

    2025年1月21日
  • 令和7年(2025)年賀状

    令和7年(2025)年賀状

    2024年12月31日
  • アクリルウェルカムボード

    アクリルウェルカムボード

    2024年11月5日

アーカイブ

Eメール

E-mail : kassan9999@gmail.com

Copyright