岡谷市 「ジュイシンロウ」 岡谷北部中学校の近く、フォレストモール内にある台湾料理店「ジュイシン楼」(漢字が難しくて・・・) 県内に4店舗くらいあるらしい。けっこう行くのだがブログへは初アップ。定食とはなかなかの大盛りだ。 今日は台湾ラーメンとチャ […]
富士見町 「信濃坂」 国道20号線沿いにある信濃坂。焼肉屋も併設していて、宴会などでも使う。 けっこういろいろなメニューがある。 嫁さんは「野菜ラーメン」、俺は「にんにく味噌ラーメン」を注文 ・・・味が薄い?旨味が感じられない・・・厳選素材を […]
木の板の「感謝状」 中学校PTAの役員さんに木へレーザ彫刻する表彰状を頼まれた。ヒノキの無垢板。大きさは450mm×250mmくらい。 頼まれたのは表の感謝状だけだったが、せっかくなので裏面に校歌を彫刻してみた。彫刻時間は片面20分くらい。 […]
韮崎市 「九州博多屋」韮崎店 山梨県韮崎市の国道20号線沿いにあるお店。もともとはコンビニだったが何代か中華やラーメン屋が代替わりしている。久しぶりに通ったら新しくオープンしていた。 本当はもう少し長野県寄りにある「長浜ラーメン」へ行ったのだが、もの […]
岡谷市美術考古館で撮影して123DCatch 昨年、岡谷市に新装オープンした「市立美術考古館」。目玉の重文「顔面取手付深鉢型土器」がベトナムの特別展から帰ってきたので行ってみた。 受付で入館料350円を支払い、撮影許可を受ける。名簿に記入する形式だ。早速2Fの考古展 […]
MeshMixerで厚みづけ(シェル化) 123DCatchなどでモデリングしてソリッド化したデータから、貯金箱のような中が空洞になったモデルを作りたい場合のメモ まずソリッドモデルの任意の面をプレーンカットする。このとき Fillパラメータを「No Fill」 […]
木札「高森弘法堂」しだれ桜 近くの地区の桜祭り用に木札の製作を依頼された。以前にデザインしたものでいいというので100枚+α製作。 ただし、今回は材料に「桜」の木を使用してみた。知り合いの家具屋さんに無理を言って、4mm厚の板を訳す制作してもらいレ […]
富士見町 「千石屋」 諏訪南ICから下って国道20号線との交差点にある「千石屋」。もう15年くらい前からあるのだが、あまり雰囲気もよくなくここ10年くらいは行ってなかった。いろいろ代替わりもしたようなのでちょっと寄ってみた。 テーブルの下にメ […]
岡谷市 「虎の羽」 前から気になっていた「虎の羽」へ行ってみた。中華屋さんでランチメニューは別になっている。 辛いラーメン(ニンニク入り)720円(税別)を注文 ネギ、メンマ、チャーシュー2枚、細麺のシンプルな作り。ニンニクがいい感じで香る […]