3女バスケ部ロングTシャツ 久しぶりのTシャツデザイン。3女の荒廃が書いたイラストが可愛かったのでシンプルに使う 例のようにいくつかデザイン・・・・ せっせと夜なべ・・・10枚製作。久しぶりに使ったせいか、プリンタの調子がおかしくて色村がひどい・・ […]
富山県富山市「西町大喜」 ずっと食べてみたかった「富山ブラック」ついに・・!! 駅から徒歩1分。奥行きがかなり広い店だが、ほぼ満席・・ ラーメン食べるのにっ久々にわくわくした!! やはり聞いていたように、メンマが以上にしょっぱい!!スープもごくご […]
長崎県長崎市「思案橋ラーメン」 夜9時半に入店。 ちゃんぽんを注文 福山雅治もよく来るらしい・・・ 四海楼に比べてスープが澄んでいる。意外とさっぱりといただきました。 1年ぶりに来店 ちゃんぽんと並ぶ名物、お伝を注文してみる しっかり味がついている。そ […]
長崎県長崎市「四海楼」 長崎県長崎市。グラバー園からの坂道を下ったところにある四海楼。 長崎ちゃんぽん発祥の店としてあまりにも有名。 ビルの5階。かなり広いお店だがほとんどのテーブルが埋まり、八割の人がちゃんぽんを食べている。 ちょっと小ぶりで […]
長崎県世界遺産「軍艦島」 長崎県の軍艦島へ。 まずはグラバー園への上り口にあるデジタルミュージアムを見学 映像をいろいろな見せ方をしていて面白い!! 台風の影響で上陸は出来ず・・・周りを船でぐるっとクルーズ 確かに興味深いが、廃墟が観光施設とは・ […]
北杜市「梅之木遺跡」 2年ほど前に国の史跡に指定されたという北杜市明野の「梅之木遺跡」 独特の復元住居を写真で見て興味を持っていた。 気持ちのいい高台の斜面が気持ちいい!!こじんまりした案内所兼展示館もある。 本来はこの上に更に土がかぶせてあ […]
北杜市「金生遺跡」 縄文時代後期から晩期の国史跡「金生遺跡」 写真などで見て行ってみたいと思っていた・・・ もっと広大な場所をイメージしていたが・・・こじんまりした場所だった。巨大なオブジェが印象的 本当にこんな住居だったのかなぁ・・・
北杜市考古資料館 秋晴れの日、自宅から15分くらいにある「北杜市考古資料館」 谷戸城址の隣にある。きれいな建物だが最後まで俺一人で参観。 1階は企画展、甕型大型土器の並ぶロビー。メインの展示は2階だ。 中世も面白そうだが・・・やっぱり縄文 […]