南箕輪村「蒼空」 伊那IC近く、久しぶりに寄った。以前寄った時にはそれほど好みでなかったので足が遠のいていた。 こんなにメニューあったかな? 辛味噌ラーメンを注文 うーん、きちんと作っている一杯だな。ラーメン大盛り無料でおなか一杯!!
伊那市「しなとら」 伊那市いなっせのビル内にある「しなとら」。向かいのローメンの名店「潮」に行ったのだがお休みで・・・ 味噌ラーメンを注文。なかなかボリュームがあって味もそれなり またもや、潮が休みだったので・・・嫁と次女と来店 辛いもの好 […]
平成28年御柱祭の木札 平成28年の御柱祭でも様々な木札を制作。 前回のデータの作り直しがほとんどだが今回、新たに鈴を組み込んだものをデザインして好評だった。 清掃車の側面に木札をつるして熊本地震の義援金を募りながら配布しました。 次回はこうい […]
御柱情報誌「おんばしら通信」 平成28年の御柱祭で総務担当となり、先に立ち上げたホームページの内容を中心に印刷した情報誌「おんばしら通信」を2月から5月にかけて計5号発行した。 イラストレーターで編集してラスクルに発注。写真データがRGBのままだった […]
塩尻市「扶桑」 諏訪市から昨年、以前の凌駕の跡地に移転。 移転後は初めて入店。鶏白湯か迷うが「信州みそらあめん」で 上品なスープが細めの平打ち麺に合うね。ごちそうさまでした。 以前行ったときに気になっていた、期間限定の「扶桑ブラック(黒 […]
茅野市「SOY屋」 もともと「ちゃあしゅう屋」だったところ何代か変わって今は「SOY屋」。名前の通り味噌ラーメンがメイン 中辛信州みそラーメンを注文 辛みが豆板醤を使っていて俺の好みとは違う・・・いまいちだな 久々に次女と行った。次女が「ね […]
松川町「EAT」 下伊那郡松川町の「EAT」 いろいろ美味しいお店なのだが、今日は「ソースかつ丼」肉大盛り1200円を うーん、美味いけどやっぱり丼は飯と一緒に食べるのがいいね。肉ばかりだとイマイチだ。ここはごはんだけ大盛りというのもある […]
下諏訪町「井出軒」 名店「赤兎」のあと店舗に新規開店した「井出軒」に初入店! カウンター前の壁が取り払われオープンキッチンとなっていた。 ラーメンのメニューはシンプルに三種類のみ。 「煮干し中華そば」と餃子を注文 最近胃がつかれているので優 […]
諏訪市「まるなか」 諏訪湖畔のコンビニ脇にある「まるなか」夕方5時過ぎでないと開かないので、なかなか行く機会がなかった。 小さなお店をイメージしていたがドアを開けると2階への階段があり、意外と広い店内が広がっていた。 夜しかやっていないので […]
中央道 下り線 談合坂SA 中央道 下り線 談合坂SAのフードコートの中のラーメンコーナー なかなかメニューが豊富だ。辛味噌ラーメンを食べる 勘介味噌(辛い味噌)使った味の濃いラーメンだ・・・久々にスープ残した フードコートがリニューアルしてラーメ […]